Kenichi's Time Out !

最近なにかいいことないかしら?
素敵なクラシックCDや本などの紹介とちょっとおもしろい話をUPしております。
<< September 2009 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
今、注目はこれだっ!!
RECOMMEND
Three Primary Sounds
Three Primary Sounds (JUGEMレビュー »)
Three Primary Colors
若手3人組みユニットのデビュー。きらめくギターサウンドにはまること間違いなし。
RECOMMEND
吉松隆:プレイアデス舞曲
吉松隆:プレイアデス舞曲 (JUGEMレビュー »)
田部京子,吉松隆
遠くの星の光を見つめるような気持ちになります。美しく輝く星ぼしに思いをはせましょう。
RECOMMEND
ヴィヴァルディ:協奏曲「四季」
ヴィヴァルディ:協奏曲「四季」 (JUGEMレビュー »)
ムター(アンネ=ゾフィー),ヴィヴァルディ,タルティーニ,トロンヘイム・ソロイスツ
表現することに集中したムターの意欲作衝撃ライブ
RECOMMEND
Satisfaction
Satisfaction (JUGEMレビュー »)
INO hidefumi
猪野秀史のデビューアルバム。フェンダーローズ・エレクトリックピアノといえば一昔前のなく子も黙る名機。このビンテージものの電気ピアノのダークでメロウなサウンドが堪能出来る一枚。彼のアルバムはこれが最高!
Kenいち押しのサイトはこちら
PHSはここまで進化した!! ウィルコムネットショップ

素敵な暮らしを演出する住商オットー Otto オットー・オンラインショップ

意外に便利な通販食材はこれ Oisix(おいしっくす)

肌の手入れはやっぱりDHC! DHCオンラインショップ
ちょっと素敵なお勧めリンク集
私のお勧めサイト
ホテルの手配は断然ココ! 宿・ホテル予約ならじゃらんnet
安くて便利なソフトはソースネクスト
ソースネクスト
私も愛用しています

英会話なら定評のあるアルク!
アルク・オンラインショップ
映画やドラマを見ながらピザ
ドミノ・ピザ【PC向けサイト】
スキナーのセミナー案内
LINKS
PROFILE
SEARCH
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| スポンサードリンク | - | - | - |
アリシア・デ・ラローチャ逝去・・・悲しい・・・
評価:
ラローチャ(アリシア・デ),グラナドス,トゥリーナ,ファリャ,アルベニス,M.アルベニス
ユニバーサル ミュージック クラシック
¥ 1,800
コメント:ラローチャの傑作アルバムグラナドスやド・ファリャ、アルベニスなどの名曲を集めたラローチャの最高傑作

なんと!!あのアリシア・デ・ラローチャ女史がこの世を去った。
9月25日86歳だったそうだ。

ラローチャを初めて知ったのは高校生のころだった。
グラナドスの名曲「アンダルーサ」の美しくも哀しい演奏を聴いたのが最初だった。
しばらくはそれで夢中になっていた。

やがて、会社に入ると人事部の先輩から勧められた1枚。
それがこの「入り江のざわめき」だったのである。
演奏はアリシア・デ・ラローチャ。
スペインの物悲しい旋法が美しくも儚い音楽を情熱的でいて、しかも、切なく奏でている。
そのなんとも言えぬ妖艶さは筆舌に尽くしがたいものがあり、私は悶絶したものである。

それから25年が過ぎ、昨年、
会社の元上司から異動のお祝いにいただいたのが、またしてもアリシア・デ・ラローチャだった。
今度は
モーツァルトのピアノソナタ全集で、これまた、素直な演奏で心打たれた。
しばらくの間、起床の音楽にこのアリシア・デ・ラローチャのモーツァルトを聴いていたものだった。

しかし、そんなラローチャもとうとう天国の人となった。
本当に小柄で人のよいおばさんだったようである。
性格のよさは音楽に如実に出ている。

彼女の冥福を祈り、また、当分の間、朝の音楽はラローチャのモーツァルトとする。

JUGEMテーマ:音楽
JUGEMテーマ:日記・一般
 
| Kenichi.Asano | CLASSICS | comments(2) | - |
さぁ、明日から仕事だっ!その前に大萩クンのギターで癒されようっと・・・
評価:
大萩康司,ジョン・レノン,ピエール・ドジェイテール,ウェイン・ショーター,マルグリット・モノー,アンリ・サルバドール,ハロルド・アーレン,ジョージ・ガーシュウィン,キム・ヨンデ,カルロス・ガルデル,武満徹
ビクターエンタテインメント
¥ 2,740
コメント:大萩くんが母親のリクエストに応えて録音したというだけあって、全体にやさしい愛に満たされたサウンドが心地よい一作。

9月の連休は2日の出勤をしたらまた、土日と実に嬉しい期間だった。
でも、それも今日で最終となる。
明日から、また、普通の日々が待ち受けているかと思うと少々憂鬱でもある。
さて、そんな時、どんな音楽を聴いて今日を締めくくろうか?

そこでいろいろと棚を探して取りだしたのは、なんと大萩クンのこの一枚だった。
「想いの届く日」・・・

このCDのどこがよいかというとそれはこのCDは堅苦しくないということ。
というと少々語弊があるかな?
いわゆるポピュラーな音楽を武満徹が編曲をしたものがメインであるから、ある意味ではクラシックでもあるわけだけど、よく知られた曲が題材なので、リックスして聞ける。
もともと大萩クンの音楽はリラックスして聞けるのだが、最近はちょっと難しい曲が多く、ある程度心構えが必要でもあったのだが、これはそうではない。

しかし、全体に、というか、デビュー作以降では一番デビュー作に近い作品であるように思う。
デビュー以来、日本のギター界を突っ走っていた彼が、また、スタートの原点に戻ったような、彼本来の姿に戻ったような、そんな趣を感じさせるのである。

この選曲は彼のお母さんがもっと知っている曲をやってほしいとリクエストしたことによるらしいのだが、そのせいか演奏全体に彼の持ち味でもある詩情が溢れ、このCD全体が愛のある音楽で満たされている。

こんな音楽を身近に奏でてくれる人がいたらきっと一発で参ってしまうだろうなぁなんて思ったりする。

今日も暑い一日だった。
そんな休みの終わりにはふさわしい一枚だ。

収録曲目
DISC1(CD)
 1. 思いの届く日(カルロス・ガルデル) 
 2. ロンドンデリーの歌(アイルランド民謡) 
 3. オーバー・ザ・レインボー(ハロルド・アーレン) 
 4. サマータイム(ジョージ・ガーシュウィン) 
 5. 早春賦(中田章) 
 6. 失われた恋(ジョセフ・コスマ) 
 7. 星の世界(チャールズ・C・コンヴァース) 
 8. シークレット・ラヴ(サミー・フェイス) 
 9. ヒア・ゼア・アンド・エヴリウェア(J・レノン、P・マッカートニー) 
10. ミッシェル(J・レノン、P・マッカートニー) 
11. ヘイ・ジュード(J・レノン、P・マッカートニー) 
12. イエスタデイ(J・レノン、P・マッカートニー) 
13. インターナショナル(ピエール・ドジェイテール) 
14. ディアナ(ウェイン・ショーター) 
15. アリラン(韓国民謡) 
16. 愛のロマンス(スペイン民謡) 
17. 愛の賛歌(マルグリット・モノー) 
18. シラキューズ(アンリ・サルバドール) 

DISC2(DVD)
1. 11月のある日(レオ・ブローウェル) 
2. そのあくる日(レイ・ゲーラ) 
3. 島へ(武満徹) 

☆ あの傑作「11月のある日」が鑑賞出来ます!!


JUGEMテーマ:日記・一般
JUGEMテーマ:音楽
 
| Kenichi.Asano | CLASSICS | comments(0) | - |
今朝の目覚めの音楽は・・・
評価:
Warner Music Japan =music=
¥ 2,167
コメント:フィギュアスケートのバックの音楽を集めています。心地よくしかもときどきスリリング!

連休明けの今朝の目覚めの音楽を何にするか、昨夜、いろいろと悩んだのだが、最終的にこれにした。
「フィギュアスケート ミュージック・セレクション’08−’09」である。

そう、もちろん「仮面舞踏会」もしっかりと入っている。
なかなかじゃないかなどと思っていると「シェエラザード」が始まる。
かと思うと、いきなりタンゴ。
つい意識朦朧となっていると「ボレロ」がここぞとばかりに大音響で終焉を迎え、
ほっと一息ついていると「ラプソディ・イン・ブルー」が流れる。
おう、のだめじゃないか・・・なんて思っていると、今度はアコーディオンがモダンなリズムに乗っている。
リズミックに足の指なんかを動かしていたら、急にショスターコビッチ!
なんとも忙しいのだ。
夢を見ている暇はない。

ま、そういうところが連休明けの朝一番に選んだ理由である。
うとうとしてるとめまぐるしく音楽が変わり、とても眠っていられないのだ。

しかし、ひとつひとつの演奏は相当によいものが使われているので、ついうっとりと聞きいってしまうという面白さ。

これはスケートミュージックならではの世界です。

ときにはこんな音楽も目覚めにはもってこいかも・・・。

ちなみに私は8曲目の「eye」というcobaの演奏が割と気に入ってます。
のりのりだからね。


JUGEMテーマ:音楽
JUGEMテーマ:日記・一般
 
| Kenichi.Asano | DIARY | comments(0) | - |
シルバーウィークの終了。そして・・・
つい先日までこんなに長い休みがあるとは知らなかった。
それだけカレンダーも見ていなかったんだなと、まったく周囲に目をやらなかった自分に反省。

しかし、シルバーウィークとはよく言ったもんだ。
オータムホリデイとかなんとか言えなかったのだろうか?
確かに敬老の日が含まれているけど、シルバーウィークってなんかあんまり嬉しくない。

とは言え、想定外の連休hありがたかった。
いろいろとやりたいこともできたし、たまっていたDVDも適当に鑑賞出来た。
(実は今回はあまりいいのがなかったので、紹介はしないことにした)

ここのところはまっているバイオリンの練習も相当出来たし、フラッグフットボールも楽しめた。
CDもたくさん聞いたし、あとはおいしいものさえあればよかたのだが・・・・。

ともあれ、長かった休日も本日をもって終了。
そして、これから一気に秋が深まる。
仕事も山のように待っている。

さて、気持ちを切り替えて、また、明日からの毎日に備えるとするか!!
って、簡単に切り替われば嬉しいのですが、すぐに休みになるから、なかなか切り替わらなんですよね。
みなさんはどのようにして切り替えているのでしょうか・・・おしえてください。


JUGEMテーマ:日記・一般
 
| Kenichi.Asano | DIARY | comments(1) | - |
昨日からベートーベンを聞いてます。グルダのピアノは素敵です。
昨日は嫌なことがありましたので、昨夜からベートーベンを聞いてます。
グルダの演奏するピアノソナタを番号順に片っ端から聞いているのです。

なかなかにいいのですよ、グルダの演奏するベートーベンは明るくて元気。
ときには楽しく、生き生きとしているのです。

聞き終わった後に気分がすっきりして元気になれる演奏です。

ベートーベンというとどうしても絶対音楽だのなんだのという尾ひれがついてきて、重苦しく哲学でもしながら聞かないと申し訳ないような感じのイメージがありますが、そんなことはない!ベートーベンだって楽しく聞かなくちゃ!!

なんといってもこのグルダの演奏するベートーベンはどれを聞いても、あれ?っていうものがありません。
こんなに名演がそろっている全集もまたとないのでは?と思います。

私もベートーベンのピアノソナタは学生のころに嫌というほど弾きましたので、あまりいい思い出もなく、なんとなく憂鬱になってしまったりするのですが、このグルダの演奏に出会って、180度見方が変わりました。

そんな素敵な演奏です。救われます。

ここに紹介したのは輸入盤の安いBOXSETですが、これで十分でしょう。
コレクターなら別ですが、とにかく聞ければ十分。
このBOXには32のピアノソナタ全曲と5つのピアノ協奏曲が収録されていて、ベートーベンの主要なピアノ作品はこのBOXで完全に網羅されてます。
妙な日本語解説がないので、純粋に音楽と向き合えます。
コストパフォーマンス最高のBOXだと思います。

だけど、このBOXのデザインはなんとかならんのでしょうか?
あまりもダサすぎですけど、そこがまた、笑えてよいのかも知れませんね。


JUGEMテーマ:
音楽
 
| Kenichi.Asano | CLASSICS | comments(4) | - |
<new | top | old>