Kenichi's Time Out !

最近なにかいいことないかしら?
素敵なクラシックCDや本などの紹介とちょっとおもしろい話をUPしております。
<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
今、注目はこれだっ!!
RECOMMEND
Three Primary Sounds
Three Primary Sounds (JUGEMレビュー »)
Three Primary Colors
若手3人組みユニットのデビュー。きらめくギターサウンドにはまること間違いなし。
RECOMMEND
吉松隆:プレイアデス舞曲
吉松隆:プレイアデス舞曲 (JUGEMレビュー »)
田部京子,吉松隆
遠くの星の光を見つめるような気持ちになります。美しく輝く星ぼしに思いをはせましょう。
RECOMMEND
ヴィヴァルディ:協奏曲「四季」
ヴィヴァルディ:協奏曲「四季」 (JUGEMレビュー »)
ムター(アンネ=ゾフィー),ヴィヴァルディ,タルティーニ,トロンヘイム・ソロイスツ
表現することに集中したムターの意欲作衝撃ライブ
RECOMMEND
Satisfaction
Satisfaction (JUGEMレビュー »)
INO hidefumi
猪野秀史のデビューアルバム。フェンダーローズ・エレクトリックピアノといえば一昔前のなく子も黙る名機。このビンテージものの電気ピアノのダークでメロウなサウンドが堪能出来る一枚。彼のアルバムはこれが最高!
Kenいち押しのサイトはこちら
PHSはここまで進化した!! ウィルコムネットショップ

素敵な暮らしを演出する住商オットー Otto オットー・オンラインショップ

意外に便利な通販食材はこれ Oisix(おいしっくす)

肌の手入れはやっぱりDHC! DHCオンラインショップ
ちょっと素敵なお勧めリンク集
私のお勧めサイト
ホテルの手配は断然ココ! 宿・ホテル予約ならじゃらんnet
安くて便利なソフトはソースネクスト
ソースネクスト
私も愛用しています

英会話なら定評のあるアルク!
アルク・オンラインショップ
映画やドラマを見ながらピザ
ドミノ・ピザ【PC向けサイト】
スキナーのセミナー案内
LINKS
PROFILE
SEARCH
<< 及川浩治28歳のころのデビューアルバム「プレイズ・ショパン」を聴く! | main | 疲れているのか・・・とんだミス・・・ >>
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| スポンサードリンク | - | - | - |
及川浩治第2作はラフマニノフだった「プレイズ・ラフマニノフ」を聴く
評価:
及川浩治,ラフマニノフ,コチシュ
BMGビクター
¥ 2,501

及川さんがラフマニノフの音楽に初めて触れたのは高校2年生の時だったという。
多感な時代に聞くラフマニノフがどれほど衝撃的かは容易に想像ができる。
独特のメランコリー、ほの暗い中に秘められた熱い想い・・・・。
ラフマニノフの音楽は若者の心を打ちのめすに十分すぎるパワーを持っているのだ。

特筆すべきはソナタの第2番。
この曲は発表後に友人のホロビッツがラフマニノフに長すぎると忠告したことから
短縮していくつか手を加えた改訂版を発表したのだが、ホロビッツはこれも否定。
結局、改訂はそれ以上行われなかった。
ホロビッツはオリジナルと改訂版の両方を混ぜ合わせたものを独自に演奏している。
これと同じようなことを行っているピアニストがエレーヌ・グリモーと及川さんである。
及川さんの場合は基本的にオリジナル版で部分的に改訂版を取り入れている。
特に第2楽章は改訂版にほぼ近い形で演奏されている。
この及川版のソナタ第2番は2009年末発売の最新作のCDでも聞くことができる。

冒頭のソナタの後はラフマニノフの代表的な作品である前奏曲作品23の中から
特徴的なものをいくつか・・・。
それから滅多に演奏されることがないのだが、
実はもっともラフマニノフらしい作品である「楽興の時」から2曲。
特にロ短調は私も練習したことがあり懐かしい思いがする。
最後はコチシュの編曲になるヴォカリーズで締めくくっており、
ラフマニノフ特集のリサイタルに出かけたような気分になれる。

1. ピアノ・ソナタ第2番変ロ短調op.36
2. 前奏曲嬰ヘ短調op.23-1 
3. 同変ロ長調op.23-2 
4. 同ト短調op.23-5  
5. 同変ホ長調op.23-6 
6. 同ハ短調op.23-7
7. 同変ト長調op.23-10 
8. 楽興の時第3番ロ短調op.16-3 
9. 同第4番ホ短調op.16-4 
10. 練習曲集「音の絵」第2曲ハ長調op.33-2 
11. 同第6曲変ホ短調op.33-6
12. 同第7曲変ホ長調op.33-7 
13. ヴォカリーズ嬰ハ短調op.34-14

ジャケットの写真が素晴らしいことも最後に付け加えておく。
まるで一篇の詩を読むような感じだ。


JUGEMテーマ:音楽
 
| Kenichi.Asano | 及川浩治 | comments(0) | - |
スポンサーサイト
| スポンサードリンク | - | - | - |